Vol.426脳卒中+αが予後を変化させる!?脳卒中における変形性膝関節症の併存の影響 – 脳卒中/神経系 自費リハビリ施設 東京 | STROKE LAB
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 医療者
  4. Vol.426脳卒中+αが予後を変化させる!?脳卒中における変形性膝関節症の併存の影響
医療者

Vol.426脳卒中+αが予後を変化させる!?脳卒中における変形性膝関節症の併存の影響

脳神経系論文に関する臨床アイデアを定期的に配信中。 Facebookで更新のメールご希望の方はこちらのオフィシャルページに「いいね!」を押してください。」 臨床に即した実技動画も配信中!こちらをClick!!(YouTube)

 

 

STROKE LABでは療法士向けの脳科学講座/ハンドリングセミナーを行っています!上記写真をClick!! PDFでもご覧になれます。→PDF

 

カテゴリー

 

脳科学

 

タイトル

●脳卒中+αが予後を変化させる!?脳卒中における変形性膝関節症の併存の影響

 

●原著はThe Impact of Knee Osteoarthritis on Rehabilitation Outcomes in Hemiparetic Stroke Patientsこちら

 

なぜこの論文を読もうと思ったのか?

 

●脳卒中患者は脳卒中以外にも問題が併存していることが多い。OAもその一つ。脳卒中者において併存する問題による影響を学ぶべく本論文に至る。

 

内 容

 

背景

 

●変形性関節症(OA)の有病率は年齢と共に増加するため、変形性関節症(OA)は脳卒中患者の併存病変と見なすことができる。膝OAは痛み、こわばり、可動域の制限、および筋力低下を引き起こす可能性があるため、高齢者の歩行能力に影響を与える。脳卒中患者では、麻痺、異常な緊張、感覚喪失、運動障害によって正常な生体力学が変化すると、OAが加速する可能性があります。

 

●片麻痺患者の日常生活活動と運動と機能改善に対する変形性膝関節症(OA)の影響を調査すること。

 

 

方法

 

●この前向き症例対照研究には、脳卒中後の片麻痺を伴う60人の入院患者(女性44人、男性16人、平均年齢66.1±7.6歳、範囲51〜79歳)が参加した。

 

●主なアウトカムは、下肢のBrunnstrom stage、FAC、Barthel Index、VASによって評価される膝痛、およびKellgren-Lawrence(K / L)基準に基づく膝のOAのレントゲン写真の重症度が含まれた。

 

結果

 

●FACスコアの改善と脳卒中発症からの時間・Barthel Indexのスコア・安静時の膝痛・K / L放射線グレード間で弱いが有意な相関を示した。

 

●回帰分析により、脳卒中発症からの時間、安静時の膝痛、および放射線学的に変形性膝関節症が歩行レベルの改善に有意な影響を与えることが明らかになった。

 

●本研究は、膝OAが脳卒中後の片麻痺患者の歩行レベルに悪影響を及ぼしたことを示しています。したがって、安静時の膝の痛みと変形性膝関節症は、脳卒中患者の歩行レベルを改善するための機能的転帰因子として評価できます。

 

 

 

 

私見・明日への臨床アイデア

●一例として生活様式が欧米化かつ日本は超高齢社会となっており、糖尿病や脂質異常症を有している方は多く、OAをはじめ様々な疾患を有する方が左記の場合であればアテローム性の脳血栓症を発症しやすくなっていると考えられる。OAに限らず併存している疾患が脳卒中後悪化する可能性は大きい。脳卒中患者に関わる際に常に併存する疾患に対する観察・ケアを忘れぬよう関わりたい。

 

 

脳卒中の動作分析 一覧はこちら

 

論文サマリー 一覧はこちら

 

脳卒中自主トレ100本以上 一覧はこちら

 

 

 

 

塾講師陣が個別に合わせたリハビリでサポートします

CATEGORY

 

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

CATEGORY

関連記事

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能回復サポート
脳卒中・パーキンソン病専門の個別リハビリ施設
病院リハ継続・更なる機能回復を目指します。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
株式会社STROKE LAB
03-6887-5263
ACCESS