実績紹介 – STROKE LAB 東京/大阪 自費リハビリ | 脳卒中/神経系
WORKS 実績紹介

実績紹介

Patients change

実績の透明化

STROKE LABの特徴は、動画を通じて利用者様の取り組みの経過をお伝えしている点です。多くの施設では静止画の紹介が中心ですが、動画により変化のプロセスを分かりやすくご覧いただけます。1回ごとの取り組みの様子から長期間にわたる経過、上肢・歩行・ADL(日常生活動作)など幅広い内容を発信しています。

【復職】パソコン操作への挑戦 ― 手指リハビリの取り組み

60分の取り組みと1週間後の変化 ― 手指運動と読書動作に向けた運動学習の過程

【脳梗塞】60分リハビリで親指が伸びる!! 退院後の後遺症へのリハビリ支援

【発症16年変化】パーキンソン病 歩行 / ピサ症候群・腰曲がり・姿勢変形へのリハビリ支援

2ヶ月間の取り組み記録|保険外リハビリ 脳卒中(脳梗塞・脳出血)片麻痺

脳卒中後の手の感覚障害に関するリハビリ支援

  • パーキンソン病 すくみ足歩行へのリハビリ支援

  • 【生インタビューあり‼️】脳卒中「内反歩行」から脱却/ヒール靴・走ることへの挑戦

  • 【60分変化】脳卒中上着の着脱/立ち上がりの動作分析 ハンドリング 片麻痺/脳梗塞 ADL訓練

  • 脳卒中(脳梗塞) 片麻痺 前庭系リハビリテーション

  • 60分の自費リハビリで手が開く! 脳梗塞/脳卒中ー東京施設

  • 4年前 視床出血後の重度感覚障害の歩行 / 脳梗塞

  • 【60分変化 】感覚障害/訪問リハビリ自費

  • STROKE LAB利用者の変化 ~脳卒中・パーキンソン病・神経疾患へのセラピー効果

  • 【片麻痺の亜脱臼】って1回60分のリハビリで良くなるの?脳卒中 東京/保険外リハビリ

  • 【分回し歩行】の改善  脳卒中/脳梗塞/脳出血

  • 【脳卒中:60分セラピー】「足のつっぱり」のリハビリ支援

  • 【ヒールを履きたい】片麻痺:バランスの安定へ! 慢性期でもあきらめない!

  • 脳卒中の手のリハビリ・介入 訪問リハビリ 自費/保険外 東京都内

  • 脳卒中後の痙縮 片麻痺 寝返り 肩の痛み ハンドリング 

  • 脳卒中 片麻痺 リハビリ 発症10年 歩行は改善するの!?  下肢・歩行のハンドリング

  • 脳卒中リハビリ 歩行・痛み改善!? 発症1年後のスピード回復

  • 脳出血 片麻痺 リハビリ 内反尖足 の回復!? フットコアシステム の 改善

  • 脳梗塞後の運動失調 改善!? 脳卒中 片麻痺 自費リハビリ 運転

  • 脳出血後遺症の立ち上がり回復!? 東京 都内 文京区

  • 60分の自費リハビリで手が開く!

  • 「内反歩行」の改善 脳卒中発症後,介入1年で復職

  • 【必見】肩の亜脱臼/痛みで上がらなかった腕が上がる!脳卒中肩のリハビリと機能回復

  • 【リハビリ変化】装具なし!(金属支柱)・杖なし!歩行を目指す 

  • 【装具を外して楽に歩く】脳卒中による片麻痺の歩行変化

  • 【脳卒中7年/大腿骨頸部骨折】歩行スピードの改善を目指す!

  • 手が開く!?脳卒中後の手の握り込み(痙性)に対する60分のリハビリの効果

  • 【脳卒中/片麻痺】走りのリハビリ変化 脳梗塞/脳出血後も機能回復を諦めない!

  • Co-Therapy 二人がかり!重度 脳卒中 自費 片麻痺/脊髄疾患 リハビリ

  • 椎間板ヘルニア (保存療法) リハビリ 歩行 回復

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能向上に向けたリハビリ支援
脳卒中・パーキンソン病に特化した個別リハビリ支援。
病院で培った機能をつなぎ、可能性を広げる施設です。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
03-6887-5263
  • 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6-3-16 梅田ステートビル202号
    06-7220-4733
    ACCESS