vol.56:神経学的にみる高齢者のバランス障害 脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー – 脳卒中/神経系 自費リハビリ施設 東京 | STROKE LAB
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 医療者
  4. vol.56:神経学的にみる高齢者のバランス障害 脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー
医療者

vol.56:神経学的にみる高齢者のバランス障害 脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー

脳神経系論文に関する臨床アイデアを定期的に配信中。 Facebookで更新のメールご希望の方はこちらのオフィシャルページに「いいね!」を押してください。」 臨床に即した実技動画も配信中!こちらをClick!!(YouTube)

 

 

 

 

capture

 

 

 

STROKE LABでは療法士向けの脳科学講座/ハンドリングセミナーを行っています!上記写真をClick!!
 
 
 
 
PDFでもご覧になれます。→PDF
 
 
 
 
 

カテゴリー

脳科学,姿勢制御,高齢者
 
 
 

タイトル

聴覚キューによるステップ開始の遅れと,高齢者における白質高吸収域の増加量との関連
Delays in auditory-cued step initiation are related to increased volume of white matter hyperintensities in older adults?PubMedへ
Sparto PJ et al.:Exp Brain Res. 2008 Jul;188(4):633-40
 
 
 

内 容

目 的

●MRIにおける白質高吸収域量の増加は,高齢者の運動障害に関連していると考えられる
 
●8人の被検者(75~83歳)の白質高吸収域量と聴覚キューによるステップ開始との関連を調査
 
 
 

方 法

●皮質脊髄路と前視放線における白質高吸収域量を合計
 
●被検者は,聴覚キューステップ課題で2つの単純反応時間試験(SRT)と3つの選択反応時間試験(CRT)を実施
 
 

<SRT課題>:被検者は直立位から右足を一歩前方へ出来るだけ早く一歩出してもらう
<CRT課題>:2つの場所のどちらかへ出来るだけ早く一歩出す

 

●時間は先行随伴性姿勢調整(APA)と下肢持ち上げ(LO)の時間で算出
 
●APAとLOの時間はSRT課題とCRT課題間で比較
 
 
 

結 果

●白質高吸収域量増加群は,SRT・CRT両方でAPAとLO両方とも時間が多くかかった
%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a31
 

Fig.1:ステップ課題における反応時間の比較(Sparto PJ et al.:2008)?原著PDFへ
選択反応時間(CRT)と単純反応時間(SRT)は,ステップ課題中の下肢持ち上げ時間における下肢機能として描写(白質量)
a:少ない側方へのステップ移動
b:大きな側方へのステップ移動
CRT A:少ないか大きいかの傾斜ステップ選択
CRT B:少ないか大きいかの前方ステップ選択

 

考 察

●これらのデータは,白質高吸収域量増加群が意図的なステップ開始中における中央処理時間の増加がある事を提示しており,とりわけどの位白質束の障害があるかで,高齢者の運動にどれ位影響するかという説明を支持することになる
 
 
 

私見・明日への臨床アイデア

●白質高吸収域量の多い患者ではAPAsが行われるまでの時間がかかることが示唆されるStudy
 
●高齢者のバランスの不安定性をただの筋力低下と短絡的に決めつけて筋力トレーニングを提供している場合は,考えを改める必要があることに警鐘を鳴らすものと考えている
 
●高齢者の多くは,皮質の萎縮や白質変性は多かれ少なかれ存在することが多く.若年者に比べ,皮質興奮性が通常レベルでも低いとされるため,効率的な皮質脊髄路の活性が行われていない可能性が推測される
 
●報酬系を意識したドパミン作動や脳幹網様体,明確なSensory Inputを利用しながら,皮質興奮性を十分に高めた上でバランストレーニングを実施していくことが,APAs駆動の効率性にも貢献できる可能性があるのではないかと考えられる
 
 
 
 

執筆監修|金子 唯史 STROKE LAB代表

・国家資格(作業療法士)取得

・順天堂大学医学部附属順天堂医院10年勤務

・海外で3年に渡り徒手研修修了

・医学書院「脳卒中の動作分析」など多数執筆

 

 

脳卒中の動作分析 一覧はこちら

 

論文サマリー 一覧はこちら

 

脳卒中自主トレ100本以上 一覧はこちら

 

 

 

 

塾講師陣が個別に合わせたリハビリでサポートします


 
 
 
 
 

CATEGORY

 

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

CATEGORY

関連記事

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能回復サポート
脳卒中・パーキンソン病専門の個別リハビリ施設
病院リハ継続・更なる機能回復を目指します。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
株式会社STROKE LAB
03-6887-5263
ACCESS