料金・予約
2016年からのコース
2016年より半年を1クールとしたコースになります。
上半期(4-9月)下半期(10-3月)の2期に分けます。講義はほぼ同じですが、実技は対象者によって変わるので同じではありません。

臨床コース 初級(最大16名程度)
19:00~21:00の2時間となります。途中休んでも料金は返還できませんのでご注意ください。料金は初回受付時に回収します。
2016年度 初級・中級ともに同価格
頻度(1コース4コマ) | 月謝(税込) |
---|---|
計 11〜12コース | 24,800円 |
計 6〜10コース | 29,800円 |
計 2〜5コース | 34,800円 |
計 1コースのみ | 39,800円 |
キャンセル料金
- キャンセル料金発生日 3週間前 料率受講費の10%
- キャンセル料金発生日 3週間~1週間前 料率受講費の50%
- キャンセル料金発生日 1週間前~ 料率受講費の100%
- ・料金は開始日の受付時に全額徴収させていただきます。
- ・4回のうち1回以上キャンセルしても、ご返金できませんのでご注意ください。
- ・録音・録画は基本的にご遠慮ください
*初級・中級を1年間で修了する場合は、初級6コース、中級6コースとなり、
計12コースとはカウントされません。従って、29,800円となりますのでご注意ください。
なお、2017年より開始予定の上級者コースは、定員16名程度となります。中級者コース修了の方でお申し込みが殺到する場合、中級コース受講回数が多い方を基本的に優先させていただきます。

休日コース(最大16名)
毎月第2日曜日(月によっては変更する場合あり)の10:00~13:00の3時間で講師は金子+アシスタントがつきます。また、年に数回外部講師をお呼びし、STROKE LAB内で実技やケースプレゼンテーションを行ないます。
頻度 | 価格(税込) |
---|---|
1コース | 12,800円 |
同テーマ1.2をセットで受講する場合 1コース | 9,800円(セット割引) |
休日の中級者・上級者コースも検討中(できた場合の1年間保証は、休日コースのアシスタントが主になります)
2016年 休日コース 10:00 ~ 13:00
開催日 更新中 | テーマ | 主な実技 |
---|---|---|
4/10 | 上肢コース 1 | 肩甲骨、肩甲上腕関節 |
5/8 | 上肢コース 2 | 肘関節、preshaping |
6/12 | 歩行コース1 | 立位バランス、片脚立位 |
7/10 | 歩行コース2 | ステップ、歩行誘導 |
8/21 第3 | STSコース1 | 座位姿勢、上肢誘導 |
9/18 | STSコース 2 | 下肢誘導、立位→座位 |
10/16 第3 | 手のコース1 | 肘関節、前腕 |
11/13 | 手のコース2 | 手関節、手内筋・道具操作 |
12/11 | 体幹コース1 | 主な実技:core control |
1/15 第3 | 体幹コース2 | 寝返り、起き上がり |
2/12 | 動作・課題分析1 | 基本動作介入 |
3/12 | 動作分析・課題分析2 | ADL介入 |
症例コース
開催日 | 講師名 | テーマ |
---|---|---|
2018/3/11 | 金子/齋藤(アシスタント) | 脳卒中の動作分析 STS |
プライベートコース(最大2名)
プライベートコースでは、平日の17時以降で代表の予定が空いている日のみの実施となります。最大2名までの受付で事前の問い合わせに合わせたハンドリング中心のご指導をさせて頂きます。 相談例: 「そもそもプレーシングって何なのか教えてほしい」 「肩の痛みがあるケースの治療を教えてほしい」 「感覚障害が強く、手の機能が上がらないクライエントに悩んでいる」 「常にセラピスト自身が腰痛に悩まされている、効率の良い動きの方法を教えてほしい」 「外部講師や本コースで講義と実技を見たが、復習したいので詳しく教えてほしい」 etc…
1名でのコース受講希望 | 15,000円 |
---|---|
2名でのコース受講希望 | 10,000円(各自負担) |
患者様をご紹介頂いたセラピストの方には、見学の度に毎回無料のプライベートレッスンを提供させていただきます。詳しくは以下の動画をご参照ください。
元サイトで動画を視聴: YouTube.
外部講師依頼
- 受付中
- 日時2016/2/28 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体TAP研究会
- テーマ正常動作分析と脳卒中への臨床応用~総論
- 場所東京
- 定員60名程度
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/5/3 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体TAP研究会
- テーマ未定(金子+講師2名で実施予定)
- 場所東京
- 定員未定
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/8月あたり/ 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体Bridge
- テーマ患者さんの実際の治療と実技
- 場所名古屋
- 定員未定
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/10/30 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体プラスワン
- テーマ未定
- 場所岐阜
- 定員40名程度
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/11/5 午後(3時間コース)
- 団体北海道作業療法士会
- テーマ未定
- 場所北海道・札幌
- 定員未定
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/12/3,4(2日間)
- 団体Bridge
- テーマ脳祭り
- 場所名古屋
- 定員未定
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/1/22 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体TAP研究会
- テーマ正常動作分析と脳卒中への臨床応用~総論~
- 場所東京
- 定員60名程度
- 詳細こちら
- 未定
- 日時2016/2/5 10:00~16:00(5時間コース)
- 団体TAP研究会
- テーマ正常動作分析と脳卒中への臨床応用~総論~
- 場所名古屋
- 定員60名程度
- 詳細こちら